集団がん検診業務委託先への不正アクセスについて
概要
久喜市の集団がん検診を委託している「公益財団法人埼玉県健康づくり事業団」が保有するX線画像読影システムに対し、令和6年1月29日に不正アクセス攻撃がありました。同事業団が調査を行った結果と対応についてお知らせいたします。
調査結果報告について
- 久喜市の委託事業によりシステムに保存されていた個人情報を含むデータについて、窃取と漏洩の痕跡は確認されなかったが、RDP(リーモートデスクトッププロトコル)を使用してもデータの転送ができることから、データ窃取の有無を完全に断定することはできない。
- 対象となる個人情報は、平成29年度から令和5年度に中央保健センター、菖蒲保健センター、栗橋保健センター、鷲宮保健センターで実施した胃がん検診、肺がん検診、乳がん検診のX画像(胸部、胃部、乳部)と画像に付帯する情報(氏名、年齢、生年月日、性別、検査日、ID、撮影番号、問診、過去の所見と判定、今回の所見と判定)。住所、電話番号、市町村名、事業所名は含まれていない。
- 現時点において情報の悪用等による二次被害は確認されていない。
今後の対応について
対象となる方には、「公益財団法人埼玉県健康づくり事業団」から通知をいたします。また、今回の件で、埼玉県健康づくり事業団や市役所職員が電話や訪問をすることはありません。万が一、不審な連絡があった場合はご家族や警察にご相談ください。
対象となる皆様には、ご迷惑、ご心配をおかけし申し訳ございません。
この件に関するお問い合わせ先
公益財団法人埼玉県健康づくり事業団
健康管理部 健康管理課
電話番号:0493-81-6089
受付時間:平日8時30分から17時00分
公益財団法人健康づくり事業団 公表資料
-
(令和6年1月31日)X線画像読影システムへの不正アクセスについて (PDF 90.8KB)
-
(令和6年3月28日)X線画像測定システムへの不正アクセス攻撃について(第2報) (PDF 189.0KB)
関連ホームページ
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
健康スポーツ部 地域保健課 地域保健第1係
〒346-0005 久喜市本町5丁目10番47号(中央保健センター内)
電話:0480-21-5354 ファクス:0480-21-5392
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。