ペイジー(Pay-easy)納付
24時間いつでも、ご自宅や外出先から簡単に納付ができます。
ペイジーでの納付
取扱金融機関のインターネットバンキング(パソコンやスマートフォンなど)や、ATM(現金またはキャッシュカード)から市税を納付できるサービスです。
図の「ペイジーマーク」がある納付書で、ご利用できます。
ペイジーで納付できる税目
市県民税・森林環境税(普通徴収)、固定資産税・都市計画税、軽自動車税、国民健康保険税
※納期限を過ぎた場合やペイジーマークがない納付書ではご利用できません。
ペイジーでの納付方法
パソコンやスマートフォンなどで納付する場合
インターネットバンキングに接続して、納付書に記載されている納付番号等を入力し、納付手続きを行います。
金融機関のATMで納付する場合
通常は納付番号を入力し、手続きを行いますが、一部ATMでは納付書の読み取り機能がついているため、納付番号を入力することなく納付手続きを行うことができます。
ペイジーの使い方
下記日本マルチペイメントネットワーク推進協議会のホームページにてペイジーの使い方を紹介しています。
ペイジー取扱金融機関
金融機関名 | インタ-ネットバンキング (個人向け) |
インターネットバンキング (法人向け) |
ATM |
---|---|---|---|
埼玉りそな銀行 |
○ |
○ |
○ |
武蔵野銀行 |
○ |
○ |
- |
三菱UFJ銀行 |
○ |
○ |
○ |
りそな銀行 |
○ |
○ |
○ |
みずほ銀行 |
○ |
○ |
○ |
三井住友銀行 |
○ |
○ |
○ |
東和銀行 |
○ |
○ |
○ |
栃木銀行 |
○ |
○ |
- |
足利銀行 |
○ |
○ |
○ |
埼玉縣信用金庫 |
○ |
○ |
- |
川口信用金庫 |
○ |
○ |
- |
中央労働金庫 |
○ |
○ |
- |
南彩農業協同組合 |
○ |
○ |
○※ |
埼玉みずほ農業協同組合 |
○ |
○ |
○※ |
ゆうちょ銀行 |
○ |
- |
○ |
※ キャッシュカードのみの取扱いとなり、現金の取扱いはできません。
-
埼玉りそな銀行(外部リンク)
-
武蔵野銀行(外部リンク)
-
三菱UFJ銀行(外部リンク)
-
りそな銀行(外部リンク)
-
みずほ銀行(外部リンク)
-
三井住友銀行(外部リンク)
-
東和銀行(外部リンク)
-
栃木銀行(外部リンク)
-
足利銀行(外部リンク)
-
埼玉縣信用金庫(外部リンク)
-
川口信用金庫(外部リンク)
-
中央労働金庫(外部リンク)
-
南彩農業協同組合(外部リンク)
-
埼玉みずほ農業協同組合(外部リンク)
-
ゆうちょ銀行(外部リンク)
注意事項
- 払込み手数料は無料です。ただし、ATMによる納付では時間外手数料がかかる場合があります。
- コンビニエンスストアに設置されているATMではご利用いただけません。
- インターネットバンキングをご利用の場合は、事前に金融機関への申込みが必要です。ご利用時間などは金融機関によって異なりますので、詳しくは、取扱金融機関に直接お問い合わせください。
- ペイジーでの納付は領収証書が発行されません。
納付後直ちに納税証明書が必要な場合は、市役所(本庁舎、各行政センター)、取扱金融機関等の窓口またはコンビニエンスストアで納付し、市役所本庁舎の市民課(総合窓口)又は各行政センター市民係窓口まで領収証書をお持ちください。 - 一括納付はできないため、納付書ごとに手続きが必要となります。
- 納税者等の事情により、一度完了した支払い手続きを取り消すことはできません。
Q&A
Q 納付の限度額はありますか。
A 利用する金融機関によって、インターネットバンキングやATM利用時の上限設定等をされている場合がありますので、詳細は取扱金融機関にご確認ください。
Q 納税義務者と、インターネットバンキングの名義が異なっていても納付はできますか。
A 納税義務者とお支払いの銀行口座の名義人が異なっていても納付することはできます。したがって、ご家族で納付を代行すること等も可能です。
Q 間違った金額を納付してしまうことはないのですか。
A 振込みとは異なり、金額の入力等は必要なく、ご入力いただいた番号から納付書の情報が画面に表示されるため、間違った金額を納付する心配はありません。
Q 夜間や休日に納付しても当日扱いになりますか。
A 支払操作が完了した時点が取扱日となります。したがって、夜中に操作されてもその時点での決済ということになります。
Q 納付したことの確認はできますか。
A 通帳やインターネットの取引明細から確認できます。
このページに関するお問い合わせ
総務部 収納課 収納管理係
〒346-8501 久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111 ファクス:0480-22-3319
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。