こども食堂・フードパントリー

ラインでシェア
Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページ番号1003598  更新日 2025年3月12日

印刷大きな文字で印刷

こども食堂は、食事の提供を通じて、様々な家庭環境にあるこどもたちの多様な学びや体験の場となるほか、地域での見守り機能を果たすなど、家庭や学校に次ぐ第3の居場所となる等、重要な役割を担っています。
現在、久喜市内では、下記の団体が活動を行っています。

市内のこども食堂・フードパントリー等一覧

久喜わくわく食堂

団体名

久喜こども応援隊わくわく

代表者
大友 幸子
連絡先
電話:090-9382-2836
メール:kukiwakuwaku@gmail.com
活動内容

こども食堂・フードパントリー

活動地区
久喜地区

子ども食堂ぬくもり

団体名
子ども食堂ぬくもり
代表者

柿崎 武夫

連絡先
電話:090-8773-5690
メール:kuki.kakizaki@gmail.com
活動内容
こども食堂
活動地区
久喜地区

こどもCafe Arts & Eats

団体名
久喜総合文化会館 指定管理者 株式会社ケイミックスパブリックビジネス
代表者

石川 一義 (菖蒲文化会館 担当:佐藤、酒巻)

連絡先
電話:久喜総合文化会館 0480-21-1799、菖蒲文化会館 0480-87-1377
活動内容

こども食堂・フードパントリー

活動地区

菖蒲地区(活動場所:菖蒲文化会館)

きっちん・こすもす子ども食堂

団体名

特定非営利活動法人 きっちん・こすもす

代表者
櫻井 敬子
連絡先

電話:080-5517-2142
メール:kitchinkosumosu@gmail.com

活動内容

こども食堂・フードパントリー

活動地区

鷲宮地区

 子ども食堂みんなのいえ

団体名
一般社団法人みんなのいえ
代表者

町田 大樹

連絡先
電話:090-5813-3672
メール:minnanoie0731@gmail.com
活動内容
こども食堂・フードパントリー・学習支援
活動地区

鷲宮地区

ファルカオスポーツベース

団体名

一般社団法人ファルカオフットボールクラブ

代表者
瀬川 理奈
連絡先
電話:080-5416-9273
メール:rina.segawa224@gmail.com
活動内容
こども食堂・フードパントリー
活動地区
栗橋地区

菖蒲みんな食堂

団体名

菖蒲の地域食堂 みんな食堂

代表者

森田 道明

連絡先
電話:0480-85-0605
メール:shibayama_bun@yahoo.co.jp
活動内容
こども食堂
活動地区

菖蒲地区

わくわく食堂菖蒲

団体名

わくわく食堂菖蒲

代表者

進藤 律子

連絡先
電話:090-1432-6698
メール:sindou1571@gmail.com
活動内容
こども食堂
活動地区

菖蒲地区

みんな食堂おむすび

団体名
学校法人柿沼学園
代表者
柿沼 平太郎(担当:鈴木、久保田)
連絡先
電話:0480-48-5501
メール:enmusubi0401@gmail.com
活動内容

こども食堂・フードパントリー

活動地区
栗橋地区

めぐめぐパントリー

団体名

久喜Childcare Support

代表者

中野 和巳

連絡先
電話:080-5067-6391
メール:kazumi3451@softbank.ne.jp
活動内容

フードパントリー

活動地区
栗久喜地区

久喜子育て応援フードパントリー

市内の5つの活動団体において、子育てに必要な食料品を対象となる世帯に無料で配布しています。
詳細につきましては、下記チラシをご確認いただき、各団体に直接お問い合わせください。

チラシの写真:フードパントリー表
チラシ表面

チラシの写真:フードパントリー裏
チラシ裏面

このページに関するお問い合わせ

こども未来部 こども育成課 児童青少年係
〒346-8501 久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111 ファクス:0480-22-3319
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。