固定資産税の概要 ページ番号1002166 印刷大きな文字で印刷 固定資産税とは 土地の課税 土地の課税のしくみ 住宅用地に対する課税標準額の特例 宅地の税負担の調整措置 土地(宅地)の税額の算出方法 農地及びその他の地目の税額の求め方 家屋の課税 家屋の評価のしくみ 家屋調査のお願い 新築住宅に関する減額措置 認定長期優良住宅に関する減額措置 非木造の冷蔵倉庫 固定資産税の減額措置 大規模修繕等が行われたマンションに対する固定資産税の減額措置 家屋に対する固定資産税の減額措置の概要 住宅耐震改修に伴う固定資産税の減額措置 熱損失防止改修住宅(住宅の省エネ改修)に伴う固定資産税の減額措置 住宅のバリアフリー改修に伴う固定資産税の減額措置 新築住宅に関する減額措置 認定長期優良住宅に関する減額措置 住宅用地に対する課税標準額の特例 所有者不明土地等に係る固定資産税 わがまち特例による固定資産税(都市計画税)の特例措置 東日本大震災により自己の家屋に居住できなくなった方への固定資産税の軽減 令和6年度に固定資産税の評価替えをしました 償却資産の課税 先端設備等に係る固定資産税の特例措置(地方税法附則第64条) 先端設備等に係る固定資産税の特例措置(地方税法附則第15条第45項) 固定資産税の減免 土地家屋価格等縦覧帳簿の縦覧