NPO法人 久喜の自然を愛する会

ラインでシェア
Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページ番号1007704  更新日 2025年2月21日

印刷大きな文字で印刷

代表者名
藤浪 康義
電話番号
0480-22-3708
活動内容
  • 野草観察ふれあいウォーク(年4回)、自然観察バス旅行
  • 野草保護活動(4から10月、月1回)
  • ゆうゆう活動、ビオトープ、コミュニティ協議会の支援(東鷲宮小、太田小、本町小)
  • 七草粥を食べる会、野草の天ぷらを食べる会
主な活動場所

久喜市内

会費
入会金 1,000円 年会費 2,000円
会員募集
随時募集中
メッセージ
自然観察会等を通じて、身近な自然について考え、野草保護等の活動により自然環境に取り組むなど、自然の大切さを広く周知することによって、地域の自然環境の保全に寄与することを目的としています。
野草、自然保護に興味のある方の参加をお待ちしています。
写真:オグルマ
野草保護地(吉羽)に咲くオグルマ

お問い合わせ

活動内容の詳細は、上記団体まで直接お問い合わせください。

このページに関するお問い合わせ

市民部 市民生活課 市民活動推進係
〒346-8501 久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111 ファクス:0480-22-3319
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。