ボーイスカウト久喜団(久喜1団・13団)

ラインでシェア
Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページ番号1007749  更新日 2025年2月21日

印刷大きな文字で印刷

代表者名
高木 章
事務所等の住所
〒346-0033 久喜市下清久395番地5
電話番号

0480-22-7902

ファクス番号
0480-22-7902
活動内容
  • 野外活動(キャンプ、ハイキング、サイクリング等)
  • 奉仕活動(ゴミゼロ参加、車椅子清掃、赤い羽根共同募金、慈善鍋、募金等)
  • ボーイスカウト関連行事への参加(世界ジャンボリー、日本ジャンボリー、カブラリー等)
  • 市主催行事等への参加(市民まつり、久喜マラソン大会等)
主な活動場所
ボーイスカウト久喜団キャンプ場(下清久地内)、久喜特別支援学校、ふれあいセンター久喜 他
会費
日本連盟等登録費(保険代含む)、団費 他 年額 約13,500円
活動費 年額 5,000円
会員募集
  • ビーバースカウト(小学1年・2年)
  • カブスカウト(小学3年から小学5年)
  • ボーイスカウト(小学6年から中学3年)
  • ベンチャースカウト(高校1年から18歳)
各年代とも男女を問わず(指導者も募集しています。)
PR
誰でも一度は、ボーイスカウトの制服にあこがれたことがあるのではないのでしょうか。
ボーイスカウトでは、「そなえよつねに」をモットーに、各年代にあった活動を行っています。

お問い合わせ

活動内容の詳細は、上記団体まで直接お問い合わせください。

このページに関するお問い合わせ

市民部 市民生活課 市民活動推進係
〒346-8501 久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111 ファクス:0480-22-3319
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。