久喜地区更生保護女性会久喜部会

ラインでシェア
Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページ番号1007833  更新日 2025年2月21日

印刷大きな文字で印刷

代表者名
榎本 恭子
電話番号
久喜市社会福祉課社会福祉係にお問い合わせください。
電話:0480-22-1111
活動内容
  • 地区保護司会との緊密な連携のもと、更生保護思想の普及啓発並びに更生保護対象者及びその家族に対する必要支援(再犯防止等プログラム対象者に対する相談支援活動)
  • 保護観察所等関係機関及び更生保護施設等に対する支援・協力
  • 社会を明るくする運動月間(7月)へ協力、愛の募金活動の実施
  • 部会管内小・中学校への愛の図書の寄贈並びに一筆感想文の展示等青少年の健全育成
  • その他、明るい地域社会づくりに寄与する各種事業
活動日時

不定期

主な活動場所

ふれあいセンター久喜内、女性団体支援室

会費
年額1,000円(各種活動の原資)
会員募集
一緒に活動してくれる会員を常時募集しています。
メッセージ

当会は、社会の一員として、特に女性の立場から、更生保護事業に協力し、明るい地域社会の構築に努めるとともに、会員相互の親睦と交流を図っています。多くの皆様のご参加をお待ちしています。

お問い合わせ

活動内容の詳細は、上記団体まで直接お問い合わせください。

このページに関するお問い合わせ

市民部 市民生活課 市民活動推進係
〒346-8501 久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111 ファクス:0480-22-3319
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。