特定非営利活動法人 埼玉成年後見支援センター久喜(略称 SSC.KUKI)

ラインでシェア
Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページ番号1007896  更新日 2025年2月21日

印刷大きな文字で印刷

代表者名
荒井 光雄
事務所等の住所
〒349-1121 久喜市伊坂中央2丁目6-1
電話番号
0480-52-2330
ファクス番号

0480-53-7250

活動内容
  • 成年後見制度の普及啓発活動(成年後見市民講座の開催、市民後見人支援と養成講座)
  • 成年後見制度の任意後見、法定後見等の後見事務およびこれらに関する支援と相談
  • 高齢者生活全般に渡る支援のための研修会など
主な活動場所
主に久喜市内
会費
月額 正会員2,000円
会員募集
成年後見に関心があり、養成講座や活動に参加できる方を募集しています。
PR
成年後見制度は判断能力が不十分な方が安全に安心して暮らしていくための制度です。
公的団体や多くの市民の方々とともに制度の普及啓発や利用支援を進めています。

お問い合わせ

活動内容の詳細は、上記団体まで直接お問い合せください。

このページに関するお問い合わせ

市民部 市民生活課 市民活動推進係
〒346-8501 久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111 ファクス:0480-22-3319
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。