市指定 相沢家文書
相沢家文書(あいざわけもんじょ)
-
種別
- 古文書
-
指定年月日
- 昭和38年8月10日
-
所在地
- 久喜市葛梅
-
所有者(管理者)
- 個人(埼玉県立文書館)
概要
相沢家の古文書は総数約2,600点からなり、その大部分は、江戸時代(中期以降)の村方文書で、水利・治水に関係する資料が多いことが特徴です。
葛梅村の近辺は用水が集中していることから、これに関連する普請関係の資料が多数見られます。なかでも、村の北側を流れる江川に沿って築かれた堤の西方の七曲堤に関する争いの古文書が多数残っており、注目されます。

参考文献
埼玉県立浦和図書館 1971年 『会田家・相沢家文書目録』近世史料所在調査報告6
(註)1984年に埼玉県立文書館で復刻
このページに関するお問い合わせ
教育部 文化振興課 文化財・歴史資料係
〒340-0295 久喜市鷲宮6丁目1番1号
電話:0480-58-1111 ファクス:0480-31-9550
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。