市指定 島田家文書
島田家文書(しまだけもんじょ)
-
種別
- 古文書
-
指定年月日
- 平成18年4月27日
-
所在地
- 久喜市鷲宮5丁目33番1号
-
所有者(管理者)
- 久喜市(久喜市立郷土資料館)
概要
島田家は栗橋関所(房川渡中田関所)の番士を務めた四家の一つです。関所番に関する資料が中心となっています。
同役の足立家(一部県指定文化財)で編さんした「御関所御用諸記」等の記録と同様の編さん物や、通行の際の証文類が残されています。証文類では慶安元年(1648)を初見として17世紀のものが10点あまり確認でき、中には足立家で編さんした「御関所御用諸記」には収録されていない証文も確認できます。
江戸時代の関所番を知る上で貴重な資料です。

『広報くき』連載「久喜歴史だより」
参考文献
関連する指定文化財
このページに関するお問い合わせ
教育部 文化振興課 文化財・歴史資料係
〒340-0295 久喜市鷲宮6丁目1番1号
電話:0480-58-1111 ファクス:0480-31-9550
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。