市指定 早川家文書
早川家文書(はやかわけもんじょ)
-
種別
- 古文書
-
指定年月日
- 昭和63年4月1日
-
所在地
- 久喜市下早見85-1
-
所有者(管理者)
- 久喜市(久喜市公文書館)
概要
早川家は、近世初期から除堀村に居住していた旧家です。近世から近代にかけて約1500点の資料が残されています。
特に、幕末から明治にかけての良質の教本・教科書が多く残され、教育関係資料に特色がみられます。主な資料は、早明学校(江面小学校の前身の一つ)に関するものが50点ほどあり、近代学校創設期の様子を窺うことができます。また、早川家が寺子屋の役割を果たしていることを示す、明治初期からの教科書が体系的に保存されています。
参考文献
このページに関するお問い合わせ
教育部 文化振興課 文化財・歴史資料係
〒340-0295 久喜市鷲宮6丁目1番1号
電話:0480-58-1111 ファクス:0480-31-9550
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。