環境課
福島原発事故に関する情報
環境・動物のお知らせ
環境
- 野焼き(野外焼却)は禁止されています!
- 空き地の適正管理のお願い
- 「自然環境保全地区」候補地について、市民の皆さんからの情報を募集しています
- 「アメリカオニアザミ」の駆除にご協力ください
- 微小粒子状物質PM2.5
- 光化学スモッグ
- 住宅地等における農薬使用(一般の方向け)
- 環境保全会の取組
動物
- 鳥獣保護区および特定猟具使用禁止区域
- 鳥インフルエンザ
- カラスによる被害をなくすために
- 衛生害虫
- 小動物の死骸処理
- 地域猫活動
- スズメバチにご注意ください
- アシナガバチの駆除
- サクラを枯らす特定外来生物「クビアカツヤカミキリ」
- ツヤハダゴマダラカミキリにご注意ください
- 猫が庭などに入らないようにする方法
ペットについて
- イエローチョーク(犬のフン害防止)作戦を実施します
- 犬の咬みつき事故(咬傷事故)が発生しています
- 犬を飼い始めた方へ(飼い犬の登録等)
- 飼い犬に関するマナーおよび迷い犬
- 狂犬病予防注射
- 猫を飼われている方へ
- ペット動物のための災害対策
- 災害発生時のペット同行避難
環境への取り組み
補助金・奨励金
路上喫煙・ポイ捨て
環境調査
土壌汚染
計画等
関連情報
審議会等
各種届出・申請
業務内容
ゼロカーボン推進係
- 環境基本計画に関すること
- 環境政策の企画及び推進に関すること
- 環境審議会に関すること
- 地球温暖化対策に関すること
- 広域利根斎場組合との連絡調整に関すること
環境保全・衛生係
- 自然保護対策に関すること
- 環境保全に関すること
- 路上喫煙の防止に関すること
- 土砂等による埋め立て等の規制に関すること
- 廃棄物等の不法投棄に関すること
- 公害防止対策及び監視に関すること
- 環境関係法令等に基づく届出及び規制に関すること
- 電波障害対策に関すること
- 環境衛生に関すること
- 専用水道、簡易専用水道及び自家用水道に関すること
- 畜犬登録及び狂犬病予防に関すること
- 鳥獣保護等に関すること
- 墓地等の経営の許可等に関すること
このページに関するお問い合わせ
環境経済部 環境課
〒346-0192 久喜市菖蒲町新堀38番地
電話:0480-85-1111 ファクス:0480-85-1788
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。